top of page

皆さん、こんにちは。

長きにわたって、鹿児島緩和ケア・ネットワークとお付き合いいただき、ありがとうございます。今回、HPアドレスの変更、個人への郵便物送付停止と近況報告のご連絡です。

HPアドレスは、(https://www.kpcn.umin.jp/)(2022.3.31まで)から(https://www.kpcn.info/)へ変更になりました。新しいサイトも「鹿児島緩和ケア・ネットワーク」で検索して出てきますが、「お気に入り」等に登録頂ければより幸いです。ご面倒おかけします。

また、これまで会員の方には研修会等のご案内は郵送で行ってきましたが、基本的に郵送でのご連絡を取りやめます。HPのトップページに入会入力フォームがありますので、こちらに入力頂ければ、本会が新たな企画をした際など、メールでお知らせします。また、以前会員申込を頂いた際、記載頂いたメールアドレスにもご案内したいと考えています。

近況報告ですが、コロナの影響ですべての学会・研究会のあり方が大きく変わりました。Webなしには成り立たなくなっていますし、アフターコロナの時代もやはりWeb社会なのでしょうか?

鹿児島緩和ケア・ネットワークにおいても、以前の様にたくさんの参加者にお集まり頂き参加費を頂いてという形は中々厳しいと思います。また本会がWeb開催するにしては経費工面が厳しい状況です。一方で、日本全国の研修会をweb視聴しやすくなっていますし、本会の仲間たちも様々なところで活躍しています。可能な限り、これらの情報を皆様にHP等使いながら、お伝えすることはやっていこうと思っています。

また、本会は色んな職場で色んな職種・立場の方々が、フランクに楽しく話ができるということがメリットでもありました。今は、懇親会等もできせん。そこで最近は10人弱のメンバーでZoomで近況を語り合うことをやっています。中々貴重な情報を共有したりできています。そういった内容もHPで共有していければと思っています。

1つの感染症で、これほどまでに世の中が変わると思っていませんでした。鹿児島で緩和ケアを志す方・興味のある方・実践し大変なご苦労をされている方にとって、「この指とまれ!」が本会なのだと思います。隣の緩和ケアに興味のありそうな方にも声をかけてみてください。

今後ともよろしくお願い致します。

New!

​鹿児島緩和ケア・ネットワーク 特別講座

「在宅緩和ケアにおける多職種連携」
​  県立広島病院 薬剤科 笠原庸子 先生

日時:令和5年11月2日木曜日 19:00-20:30
場所:鹿児島市立病院 1F 多目的ホール
​開催方法:会場参加・オンライン視聴のハイブリッド
​   ➝詳細はチラシをクリック
参加申込:会場参加はチラシをクリックし申込書をFAX
​     オンライン視聴(web参加)はこちらから

11.2特別講座web参加登録フォーム

web参加申し込み頂きありがとうございます。

後ほど、Teams URLを登録メールアドレスにご連絡いたします。

​終了しました<(_ _)>

​鹿児島緩和ケア・ネットワーク 特別講座

「多職種連携に役立つがん疼痛治療の基礎知識」
​  県立広島病院 薬剤科 笠原庸子 先生

日時:令和5年3月10日金曜日 19:00-20:30
場所:鹿児島市立病院 1F 多目的ホール
参加費:無料
​開催方法:会場参加・オンライン視聴のハイブリッド
​   ➝詳細はチラシをクリック(申込書も出てきます)

​終了しました<(_ _)>

ハイブリッド開催

便秘の治療の1、2,3~次の一手の最適化を求めて~

「高齢化社会における排便管理について
  ~QOLとしての便秘症対策をどうするべきか~
​     ★緩和ケア医の立場から★」

演者:馬見塚 勝郎先生鹿児島市医師会病院 緩和ケア科部長)
日時:2022.11.28(月)19:00-20:10
​ ➝詳細はチラシをクリック。

​終了しました<(_ _)>

 いつも、鹿児島緩和ケア・ネットワークをありがとうございます。本会の竹迫先生が以下の様な講演をされます。尚、参加希望の方は、事前に案内状フォーム(案内状をクリックしたら全3枚の文書が出てきます)より申し込みの程、宜しくお願い致します。

日 時 :令和4年1月28日(金) 19:15~20:45 

場 所 :SSプラザ川内 3F 大会議室ABC

【講演①】 19:30~20:45

「緩和薬物療法におけるピットフォール

 ~シームレスなケアを実践するために必要なコト~」

      鹿児島市立病院 薬剤部 竹迫 秀和

2022.01.28 川内薬剤師会新春学術講演会 -001.jpg

​お知らせ

 以前は、講演会の開催案内を郵送等でも行っていましたが、今後は施設・学校等のみへの郵送とします。
 個人へは、経費と手間の観点から、ホームページ等をご覧頂くか、以下のサイトからメール登録頂けば、会員登録とさせて頂き、新たな講演会等が決まりましたら随時メールでご案内させて頂くことと致しました。
ご理解頂き、メール登録下さい。

学会協賛金のお願い

この会の趣旨に賛同してくださる個人・法人・団体からの協賛金を募集しています。

<振込先>

  鹿児島銀行 川内支店 普通 2211552

  カゴシマカンワケアネツトワーク

入会入力フォーム
職種

送信ありがとうございました

bottom of page